2008年1月29日火曜日

膝ウォーマー

Knee Warmer (http://www.sarahpeasley.com/)
Victorian Knee Warmers ビクトリア朝の膝ウォーマーを参考にと書いてありました。さすがに編物のお国、古くから色んな物が編まれていたんですねぇ。作り目は指でかける目(写真の右)になってましたが、ちょっとプロらしくゴム編み(左)にしてみてもそんなに違いはないように思いました。2目ゴム編みで膝の部分のみ引き返し編み。私の太い足でも履いたあと、ちゃんと元に戻りました。付けた時は見事にフィットしますが、まだ長時間使ってないのでずれははっきりしません。次は、遊牧民の帽子を編んでいます。ちゃくちゃくと動物園見学グッズ出来ています。

2008年1月26日土曜日

肩掛け

Ruffled Fichu
(Knitter's 2007 FALL)
ボディはガーター編み。作り目2で片側を増目して中央まできたら減目していくだけの単純作業ですが、なんせ目数が多いのでひたすら編んでいくのみです。縁にベルの模様を編みます。柔らかいので巻きやすいです。




*:,..,:*:,.ただ今、防寒グッズ製作中.,:*:,..,:*
旭山動物園にペンギンの散歩を(ついでに旭川雪まつりも)見に行くので外で30分以上我慢できるためにまずは、持ち手の付いていたバッグを肩から下げるようにリニューアルしました。とにかく室内との温度差が旭川だと-20℃として40度はある計算なので、着脱可能ないでたちでないといけない。指のある手袋2枚は窮屈なので、上には指のないものを、靴下はやはりウールが暖かいので、市販の靴下の上にそれを。何か良い物はとwebで探していて膝ウォーマーを見つけたので編んでみていますが、これは良さそうです。あとは頭周りです。目以外をどんな風にガードするかです。まぁそんな風に考えながら雪に囲まれて暮らしております。スケートリンクになった校庭では子ども達がスピードスケートの選手のようなすべり方で、さすが北海道!

2008年1月19日土曜日

白鳥


十勝川の白鳥です。今年は相当寒いです。川が手前まで凍っているので割っているようです。去年よりも数が多いように思いました。このあと緑ヶ丘公園に行きましたがそこの池が完全に凍っていて、いるはずの白鳥と鴨がいませんでしたので、ひょっとしたらここにいるのかも・・・

2008年1月18日金曜日

襟裳岬

襟裳岬に行ってきました。風の館は2月まで休館でした。そんなところで体験しなくても十分な風と寒さでした。晴天でしたがマイナス何度だったんでしょう?30分も外にいたら凍りそうでした。帯広から黄金道路を通って襟裳岬までのほかの写真をアルバムに載せていますので宜しければご覧下さい。

2008年1月6日日曜日

札内

橋の雪を取ってなかったので、いつもの場所には行けませんでした。長靴の中に雪を入れながら歩いて橋の上から写しました。雪が瑠璃色に輝いてピョウタンの滝は冬も綺麗です。


中札内村の豆畑拓男さんち(通称ビーンズさん)のリビングです。豆の魅力を多くの人に知ってもらうために自宅を開放しています。 ・・・といっても豆資料館ですが、私ここが気に入ってます。

2008年1月3日木曜日

手袋

5本指の手袋を作りたいというリクエストがありましたので、作ってみました。ドクロ模様の手袋です。1つ目はどうせなら面白くと、指の色を替えてみました。模様が目立ちにくいか?と2つ目は1色で作ってみました。手袋はめんどくさいと思っていたのですが、はめられれば良いと割り切れば、結構簡単に出来ますよ。参考にした作品はミトンです。